当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。

「誇大な宣伝や表現」にならないような記事を作成しておりますので、ご安心ください。もし問題のある表現がありましたら、問い合わせよりご連絡いただければ幸いです。

関連リンク:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

【似た色が多すぎて選べないを解消!】キャラにぴったりな色のウィッグを選ぶポイント

2023年7月24日

こんにちは!まどかです。

みなさんはウィッグを選ぶときどのように選んでいますか?

特にウィッグの色については様々なカラーのウィッグが販売されているので、選ぶのに時間がかかってしまうこともあるかと思います。

今回はキャラにぴったりな色のウィッグを選ぶポイントについて紹介していきます。

ウィッグの色によってコスプレのクオリティはかなり変わってくるので是非参考にしてくださいね。

それではご覧ください!

ウィッグを選ぶうえで避けたほうがいいポイント

これは筆者が失敗から学んだことなのですが、安すぎるキャラウィッグを購入しないでください!

慣れていないとどうしても気軽に購入できるキャラウィッグを買いたくなってしまいますが基本的におすすめしません。

理由は商品画像と実物が違うからです・・!

筆者も初心者のときに髪がグラデーションになっているキャラウィッグを購入したのですが、写真と全く異なりグラデーションがまばらでとても被れるものではありませんでした。。

その後も懲りずに2・3回、セットが難しいキャラのウィッグを購入しましたが、すべて写真と異なり余計な出費になってしまいました・・。

キャラウィッグは少しお高めにはなりますがレビューも多いコスペディアウィッグさんが安心です◎

コスペディアウィッグ

ウィッグを選ぶ流れ

キャラの髪色の資料を用意する

ウィッグを選ぶ時にはキャラの画像などの資料とウィッグとのにらめっこになります。

店舗での購入でも、オンラインでの購入でも資料は用意しておきましょう!

オンラインでの購入の場合

家でじっくり様々なメーカーを比較できるのがオンラインの醍醐味ですね!

また店舗では欠品でもオンラインだと在庫がある場合もあるのでその点も安心です。

オンラインショップでは実物は見れないかわりに各メーカーさんで様々な工夫をされています。

キャラ別のおすすめやカラーチャートもあるので是非ウィッグ選びの際に参考にしてください。

クラッセ

キャラ別おすすめ商品でウィッグとカラコンのおすすめを見ることができます。

キャラによってはおすすめ小物やウィッグセット例も載っており、とても参考になりますよ。

また、色の比較で便利なのがウィッグカラー比較です。

プロ・サラ混合での比較になっており画面上でもかなり比較しやすくなっています。

手元で色を比較したいならカラーサンプルブックもおすすめです。

プロ・サラで1冊ずつサンプルブックがあり、どちらか一つだけでも購入できるのが魅力です。

筆者は2冊とも購入しているのですが、プロ・サラ両方の色を比較したいときにもすぐ確認出来て重宝しています!

楽天はこちら 楽天はこちら

エアリー

キャラ対応表キャラ特集一覧があり、ウィッグやカラコンのおすすめ色を見ながら検討できます。

キャラ対応表は、実際にコスプレイヤーが購入した色をもとに作成されているそうなので自分だけ他のレイヤーさんとウィッグの色が違う!ということが起こりにくそうですね。

また、ウィッグカラーチャートでは色ごとにマネキンにかぶせたウィッグを一覧にしてくださっているので似たような色があっても一目で比較できるようになっており、とても便利です!

アシストウィッグ

ウィッグのカラーが最多のアシストウィッグではほぼ同色に見えない色もあるのでカラーサンプルの購入をおすすめします。

プレミアムベーシックで分かれており、更にベーシックは色で3冊に分かれているのでよく使う色が入ったものだけ購入するのもおすすめ!

また、アシストウィッグ スタッフブログではウィッグカラーを詳しく比較してくださっているのでこちらを見てみるのも参考になりますよ。

スワローテイル

それぞれのウィッグの商品ページに似たような色との比較画像があります。

スワローテイルさんは色が本当にたくさんありますが、こちらの比較画像で明るいところでの色見、自然光での色見、暗いところでの色見の3タイプ比較ができるのでかなり便利です。

また、999円でほぼ全色のカラーサンプルを購入できます。

筆者もウィッグを選ぶのにかなり時間がかかるタイプなので、こちらを購入したのですが似たような色も手元で比較できるので何を購入するか決めやすくなりました。

楽天はこちら

店舗での購入の場合

なんといっても実物を見れるのが店舗購入のメリットですよね。

時間があれば1つのウィッグメーカーだけを見るのではなく複数のメーカーの店舗を回って比較するのがおすすめです。

店舗では実物をみて購入できることがほとんどなので、色を資料とじっくり比較しましょう!

池袋ではアシストウィッグやクラッセ、スワローテイルなどのウィッグメーカーが多く集まっているので楽に巡れますよ。

選ぶときのポイント

ウィッグは自然光、室内、暗所によって多少色が異なることがあります。

オンラインショップの場合はサイトの画像を参考にしたり、お客様レビューがあればそちらで色見を確認してみましょう!

また、Twitterで色の名前を検索すると、写真を載せてくださっているレイヤーさんがいるのでそちらもかなり参考になりますよ。

店舗での購入の場合は、可能な範囲で光に透かしてみたり、手で影を作ってみたりして色を確認しましょう!

まとめ・キャラにぴったりな色のウィッグを選ぶポイントについて

今回はキャラにぴったりな色のウィッグを選ぶポイントについて紹介しました。

カラーサンプルなどはお金がかかってしまいますが、ウィッグを選ぶ時間が節約できるので結果的にお得なので特におすすめです。

どの色を選ぶかによってキャラの印象に影響を与えるウィッグですが、上記のポイントを参考にぴったりの色を選びましょう。

ここまで読んでくださりありがとうございました。

にほんブログ村 その他趣味ブログ コスプレへ
にほんブログ村