当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。

「誇大な宣伝や表現」にならないような記事を作成しておりますので、ご安心ください。もし問題のある表現がありましたら、問い合わせよりご連絡いただければ幸いです。

関連リンク:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

【コスプレ】カメラマンさんに依頼する時に安全かどうか見分ける方法をご紹介!依頼方法も!

2023年7月24日

こんにちは!まどかです。

スタジオで個人撮影(個撮)をする時には、カメラマンさんに撮影してもらっていい写真を残したいですよね。

しかしコスプレを始めたばかりだと、どのようにカメラマンさんに依頼をすればいいのか、2人っきりで撮影しても大丈夫なのか気になると思います。

今回は、信頼できるコスプレカメラマンさんかどうか見分ける方法をご紹介します。

また、個撮の時にできる安全対策や依頼方法もまとめていますので、ぜひ参考にしていただければと思います。

個撮でトラブルに巻き込まれて嫌な思いをしないためにも、しっかりチェックしておきましょう!

それではご覧ください!


Amazon 楽天 yahoo

コスプレカメラマンさんに依頼する時は4つのポイントに注目!

個人でコスプレ撮影する個撮をしたいと思った時に一番気にかけてほしいのが、危険なカメラマンさんに撮影を依頼しないことです。

もちろん危険でないカメラマンさんの方が多いのですが、時には悪さをする人もいるので、初心者の方は特に気を付ける必要があります。

ここからは個撮でも安全なカメラマンさんを見極めるために、依頼する前や撮影に誘われた時にチェックすべきポイント4つをご紹介します!

個撮で嫌な思いをしないためにも、ぜひ参考にしてくださいね。

貸し切りのスタジオやホテルでの撮影を提案してこないか

これはあからさまに怪しい感じがするかと思いますが、初心者のコスプレイヤーを狙って、ここのホテルだと綺麗に撮れるよ、とラブホテルでの撮影を持ちかけてくるカメラマンさんも極稀にいます。

初対面の異性と、貸し切りのスタジオやホテルで撮影する時に何かされても助けを呼べないので、絶対に断るようにしてくださいね。

みんなやってるから~と言ってくることもありますが、個撮はシェアスタジオで撮影する人が多いので騙されないように注意してください。

Twitterに撮影した写真(=作例)があるか

カメラマンとして活動していれば、これまでに撮影した写真をTwitterで公開している、もしくはリツイートしているはずです。

なので、一度気になっているカメラマンさんや声をかけてくれたカメラマンさんがいれば、その人のTwitterを見に行くことをおすすめします!

また、撮影した写真を見ることでどのような雰囲気の撮影をするカメラマンさんかがわかるので声もかけやすくなりますよね。

しかし、過去に作例が多いにもかかわらず問題を起こしているカメラマンさんもいたので、これだけで信頼できるとは言えません。

他のポイントと一緒にチェックしてみてくださいね。

TwitterのIDで検索しても問題がないか

この人に撮影してもらいたい、という場合、まずはそのカメラマンさんのTwitterIDで検索をしてみましょう!

もし、過去に問題行動をしている人であれば注意喚起がされていたり、Twitterに何か書かれていることが多いです。

何かしら注意喚起されているようであれば、撮影を依頼するのは止めておきましょう!

ただし、悪いことをしているカメラマンさんはTwitterのアカウントを作り直して、過去の悪いことがバレないようにしている可能性もあります。

これだけで信頼できると言い切れないのが難しいところです…。

Twitterで一方的にリプを送りまくっていないか

Twitterのタイムラインをチェックして、コスプレイヤーさんからリプは返ってきていないのに諦めずにリプを送り続けている人は少し危ない可能性があります。

会話が成立していれば、コミュ力が高いカメラマンさんだということがわかりますが、返事がないのに一方的に送り続けているのは少し怖いですよね…。

なので、そのようなカメラマンさんは避けておくのが無難です。


Amazon 楽天 yahoo

コスプレカメラマンさんに依頼する場合に自分でできる安全対策

先ほどお伝えしたチェックポイントで問題がなければコスプレ撮影を依頼することになるかと思いますが、念には念を入れて自分でできる安全対策をするのがおすすめです。

そうは言っても、コスプレカメラマンさんは大抵の人がいい人なので、失礼にならない程度に対策をしていきましょう。

自分の身は自分自身でしか守れないので、用心しておくに越したことはありませんよ。

撮影場所はシェアスタジオまたはイベントで

コスプレ撮影の個撮の場合は貸し切りスタジオや、レンタルスペースなどカメラマンと密室で二人っきりになる状況は避けましょう!

最近Twitterで話題になったトラブルに、レンタルスペースで着替えていたらカメラマンさんに盗撮されていたというものがありました。

このようなトラブルに発展する可能性もあるので、イベントやシェアスタジオなど、常に他の人の目につく場所での撮影が安心ですよ。

カメラマンに撮影場所をお任せにするのはやめてくださいね!

衣装をお任せにしない

コスプレ初心者さんだと、カメラマンさんに衣装はこちらで用意しますと言われたらラッキーに思えるかもしれません。

しかし、当日渡された衣装が思ったより露出が高い衣装ということもあり得ます。

買ってきてもらっている以上、その衣装を着るのを断りにくくなりますし、折角買ってきたのになぜ着てくれないんだ、とトラブルになる可能性も高くなります。

衣装は必ず自分で用意するようにしましょう。

車に乗せてもらわない

スタジオやイベント会場まで車で送ると言われても、絶対に乗らないようにしましょう。

車に乗ってしまうとスタジオ以外の場所に向かっていても、簡単に降ろしてもらえないので非常に危険です。

また、密室になるため誰かに助けを求めることも難しくなりますので、注意してくださいね。

コスプレカメラマンを依頼する方法は主に2つ

さて、ここまででどんなカメラマンさんが危険なのか、見分け方が分かったかと思います。

ここからは個撮の依頼方法についてご紹介します。

主に2つのパターンがありますので、さっそく見ていきましょう!

イベントで撮影してもらったことがある人にDMで依頼をする

1つめは以前コスプレイベントで撮影してもらったカメラマンさんに、DMで撮影依頼する方法です。

撮影してもらったことがあれば、どんな写真を撮るのか、写真の受け渡し方法はどんなものかわかりますよね。

また、まったく初めての方よりもどんな方なのかわかっている分依頼を受けてもらえる可能性が高くなりますよ。

SNSで繋がっているカメラマンさんにDMで依頼をする

会ったことはなくてもTwitterなどのSNS上で交流があるカメラマンさんに依頼する方法です。

カメラマンさんによっては撮影スタイルなどを固定ツイートにして記載している人もいるので、依頼する前には条件などはあるか、カメラマンさんのプロフィールなどをチェックしておきましょう!

まとめ・コスプレ個撮の時の安全なカメラマンさんの見分け方について

  • コスプレカメラマンさんに依頼する時は、4つのポイントをチェックして危険性がないか判断する
  • 個撮をカメラマンさんに依頼する時は念のため、安全対策をしておく
  • イベントで撮影してもらったことのあるカメラマンさんに依頼すると、受けてもらえる可能性が高い

私はほどんどカメラマンさんに嫌な思いをしたことがありませんが、悲しいことにコスプレ初心者さんを狙って不快なことをしてくる方がいるのも事実です。

コスプレ撮影では特に二人っきりになる個撮が危ないので、念には念を入れて対策をしておきましょう!

みなさんが嫌な思いをせずにコスプレが楽しめるように、こちらの記事を役立てていただければ嬉しいです♪

ここまで読んでくださりありがとうございました。

にほんブログ村 その他趣味ブログ コスプレへ
にほんブログ村

初心者,撮影

Posted by まどか