当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。

「誇大な宣伝や表現」にならないような記事を作成しておりますので、ご安心ください。もし問題のある表現がありましたら、問い合わせよりご連絡いただければ幸いです。

関連リンク:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

【正しくお手入れしよう!】つけまつげの洗い方や保管方法

2023年7月24日

こんにちは!まどかです。

みなさんは一度使ったつけまつげはどうしていますか?

使い捨てのイメージがあるつけまつげですが、正しくお手入れすることで何度か繰り返し使用することができるんですよ。

つけまつげって意外と高いものもあったり、廃盤になってしまっていたりして、数回だけは同じものを使いたい、という時がありますよね…!

今回はつけまつげの洗い方や保管方法などのお手入れ方法について紹介します。

これを読めば、お気に入りのつけまつげも数回は使えますし、不衛生な状態で使い回すことも防げますよ♪

それではご覧ください!

つけまつげのお手入れに必要なものは5つ!

正しくお手入れすれば意外と長持ちするつけまつげ。

まずは、お手入れに必要なものをチェックしていきましょう♪

お手入れに必要なものは以下の5つです。

・綿棒
・ピンセット
・ペットボトルのふた
・メイク落とし
・ティッシュまたはコットン

このように、家にあるもので簡単にお手入れができますよ!

それではお手入れ方法を紹介していきます。

つけまつげのお手入れ方法は簡単4ステップ!

必要な道具を揃えたら、次はつけまつげのお手入れ方法を紹介していきますね!

つけまつげのお手入れは以下の4ステップでできちゃいますよ♪

①ペットボトルのふたにお湯をいれ、汚れが浮くまでつけまつげを浸す

まずは、外したつけまつげをお湯に入れて汚れやのりを浮かせていきます。

この時、お湯に弱いつけまつげもあるので、様子を見ながら行うようにしてくださいね。

また、つけまつげのカールが取れてしまう可能性があるので、長時間漬けすぎないようにしてください。

②ティッシュまたはコットンで水分を十分ふき取り、ピンセットでのりを優しく取る

続いて、汚れを浮かせたつけまつげを取り出し、ティッシュなどで丁寧に汚れと水分をふき取ります。

のりがつけまつげに張り付いている場合は、ピンセットを使って優しく取ってくださいね。

この際に勢い良くのりを取ろうとすると、つけまつげの軸まで一緒に取れてしまう可能性があるので、注意してください。

③ピンセットで取れない汚れを綿棒を使ってメイク落としでふき取る

ピンセットで取れなかった、アイシャドウやマスカラ、アイライナーなどの汚れをメイク落としで優しくふき取ってください。

綿棒を使うことで、細かい部分まで丁寧にふき取ることができるんですよ♪

④つけまつげが乾いていることを確認してケースに収納する

汚れが取れたら、つけまつげが乾いているかどうか手で触ったり、ティッシュの上に置いてみたりして確認し、ケースに収納してください。

つけまつげに水分が残っていると雑菌が繫殖してしまう原因となるので注意しましょう。

乾いていない場合はドライヤーで乾かしてもOKです◎

つけまの洗濯

お手入れは面倒くさいなーと思っている人におすすめなのがこちら!

付属のカップにこの洗浄液を入れて一晩浸しておくだけで汚れがとれる優れものです。

あとは水やぬるま湯でのりやメイクを洗い流すだけでとても楽なんですよ!

時短したい方におすすめです!

Amazon 楽天

つけまつげののりを指で取るのはダメ!優しく扱おう

つけまつげののりは指で引っ張ると、気持ちよく取れることがありますよね!

そのためついついやってしまいがちですが、指でつけまつげについたのりを引っ張ると、つけまつげの毛まで抜けてボロボロになってしまいやすいです。

また、指でのりを取っただけではつけまつげに雑菌や化粧品が残ってしまい衛生的によくありません。

お気に入りのつけまつげを長く使うためにも、指で引っ張るのはやめましょう!

つけまつげを捨てるタイミングをご紹介

つけまつげがどのくらい長持ちするかは、値段や商品によって異なります。

捨てるタイミングの目安としては毛がところどころ抜けてしまったり、汚れがなかなかとれなくなったら取り替えてください。

無理に長く使用していると衛生的に悪いだけでなく、見た目もよくないので見切りをつけることも大切ですよ!

まとめ・つけまつげのお手入れ方法について

今回はつけまつげのお手入れ方法について紹介しました。

コスプレが終わった後は、ウィッグを洗ったり衣装を洗濯したりと、やることが多いですよね。

しかし、つけまつげのお手入れは比較的簡単なので、衛生的に使うためにもぜひやってみてくださいね。

高めのつけまつげもこの方法で繰り返し使うことができるのでコスパもよいですよ◎

ここまで読んでくださりありがとうございました。

にほんブログ村 その他趣味ブログ コスプレへ
にほんブログ村

私のおすすめのつけまつげはこちら

ドーリーウインク アイラッシュ

益若つばさプロデュースのつけまつげさんのつけまつげで、芯と毛が柔らかくつけまつげ初心者でもつけやすい!

毛が束になっているのでお人形のようなぱっちり目になれちゃいます。

Amazon 楽天